MENU

サモンナイトグランテーゼの評判、口コミ感想

フライトプラン倒産したね・・・・、これが最後のサモナイ作品。

目次

評判、口コミ感想

シュミレーションに戻すべきだと思うなぁ

絵がサモンナイトっぽくないんだよなあ…

なんかFF13とかやった後だとグラの差が激しいな・・・

まあナンバリング以外のサモンはビミョ

声優豪華すぎふいた

なんかモンハンに影響されてるな

グランテーゼの周回要素はすごいと思う。二週目の夜会話でびっっっくりしたもん…。

ココちゃんもすごい好きだし、ニールとスカールの関係とか、アスナージとミレットとロストの関係もとてもいいんだよね…。

Amazon高評価抜粋

サモンナイトグランテーゼの良さは、とにかくシナリオです。
戦闘システムなどについては、他の方のレビューにもあるとおり、
確かにミレットが若干使い辛くはありましたが、個人的には問題なく楽しめました。

未消化の部分も多々あるとは感じたのですが、そこはもうプレイした人に想像の余地として楽しめると思います。
個人的にはメインキャラクター3人の関係性が切ないのですがとても好きです。それを考えると、グランテーゼは大人向けかもしれません。
サモンナイトはどのシリーズをプレイしても、エンディングを迎えたあとキャラクターの幸せを願って止みません。大好きです。

Amazon低評価抜粋

キャラクターデザインは、異世界の聖機師物語やバッカーノ等のキャラクターデザインを手掛けているエナミカツミさんです。
個人的にエナミさんのキャラでRPGをしたいので購入しました。

要所にエナミさんの一枚絵でのイベントが入ったりしているので満足してます。(ギャラリーにていつでも観賞出来ます。)

シナリオに関しても正統派のファンタジー感がありキャラクターも相まって、個人的には凄く好感を持ってます…が、如何せんシステムが悪すぎ評価が下がってしまうと思われます。

個人的に気になった点を挙げてみたいと思います。

テキストの文字スピードが変えられない。

敵の出現の調整がおかしい。
これはダンジョン内で特に感じます。空間での最大出現数は予め決まっている様なのですが、とにかく狭い空間だろうが何だろうが1〜2秒位の間隔で敵がワラワラと出現して来ます。
何もいなかった部屋が突如出現する敵で僅か数秒の内にゴチャゴチャになります。

カメラワークが悪すぎる。これは悪すぎます。
よく他のRPGにある様なLRボタンや十字キーでの、その場でカメラ(視界)を旋回させる等のシステムが無い為、フィールドでさえ場所が把握しずらく敵の位置も分かりずらいです。

迷いやすい。
マップは有るのですが最初から表示されている訳では無く、SELECTボタンにてわざわざ開かなくてはならない仕様です。
コンパスも有り表示はされているのですが、こちらが回ると表示のコンパスも回る為、北が南の場所になってたりします。

後は個人的には、一緒に旅する仲間がいて欲しかっですね。
聖剣伝説2、3みたいな。

残念な点が多々有りますが、世界感が凄く良いと思いますので、興味が有る方はプレイしてみては如何でしょうか。

Amazonコメントをもっと見る

ゲーム紹介PV

あらすじ

滅びるのか、滅ぼすのか 約束が世界をつむぐ―。
PlaystationR2では、3年ぶり。シリーズ完全新作サモンナイトの登場!

・ドラマチックに展開するストーリー!
記憶喪失の主人公ロスト&ミレットは、呼び覚まそうとしている記憶が悲しいものである事も知らず、自分たちの過去を探し続けることに。
期待を裏切らないドラマチックなストーリー展開と、その気持ちを盛り上げるオープニング映像は秀逸

システム

・爽快3Dアクションバトル!
シリーズ初となる3D戦闘は、戦況を見極めながら、男女2人の主人公を瞬時に切り替えて戦う、爽快アクションバトルを実現!

・豪華声優陣によるメインストーリーはフルボイス!
2人だけの秘密の会話を楽しむ「夜会話」や、戦闘時の強い味方「召喚獣」は今回も多数登場!
戦闘時に召喚するだけではなく、自分の体に装備させ、体の一部として活用することでも出来る。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ゲーム、アニメ、エンタメ好き。
何事にも興味津々!

マーケティングを生業にしています。

コメント

コメントする

目次